ガジェット
PCを新調したいと思ったらそれが替え時 前回はこちら km2nd.hatenablog.jp
椅子が死んだ...... pic.twitter.com/lVqTv8hZgZ — 黒丸 (@xKxMx2x) 2022年5月19日 以前購入したゲーミングチェアが壊れたので新しいものを買いました。 耐荷重150kgって謳ってるのにシャフトの部分が折れるってどういうこと???? km2nd.hatenablog.jp
意識して外に出ないと自宅にこもりがちな私です。自宅で色々やりたいことがあるんですよね。ブログも書きたいし、勉強もするし、見たいアニメ・やりたいゲームもあるし。 とは言っても佐賀市は散策するにも佐賀駅南から県庁の間くらいしかオサレスポットはな…
デスク環境改善、一日の大半をPCの前で過ごす人間(私)にとっては永遠に続く課題です。 以前は2chの部屋晒しスレ、そして最近はYoutubeの部屋紹介動画。以前はゲーマーやフリーランスの人しかテレワーク需要が増えたとともに動画が増えた印象ですね。 自分も…
福岡はまだ緊急事態宣言中。不要不急の往来は控えてるので最近は家で暇してます。まぁ映画観に一度行ったんですけどね。 外出しない代わりに家飯を少し豪勢にしたりして楽しんでます。全く外に出れなかったころの都会の人もこんな感じだったんだろうか。 100…
寒いのに半袖。特性 あついしぼう な黒丸です。
最近は台風だらけでうんざりしてる黒丸です。車買ったけどどこに行くか悩ましい。行った先で酒飲めないし、どうしましょうかね。 さて今回は購入したスマートウォッチのレビューです。先日購入したばかりなので、まだ使いこなし方を模索中ですが、触りはじめ…
9月の佐賀は水害に始まり、台風に終わる。夏の試される大地から黒丸です。 今日はたまたま九州唯一のApple実店舗「Apple 福岡」のリニューアルオープンとのことでどんな感じか見てきました。 林檎信者ではないので、新店舗開店祝いのノベルティとか、店の外…
タイトルこんなことになってるけど、入手したのは数か月前です。
前回の記事のラストで出してたアマゾンボックス。 こいつらの中身を出していきます。2つ箱がありますが、今回のメインは下の薄いほう。
現在のAndroidOSは9、コードネームはpie。そして先日Androidの一部の端末でOSアップデートのベータ版、Qが配信されました。Pixel3は当然対応機種に入ってるので人柱的にインストールしてみました。
今日は毎週恒例になりつつある福岡徘徊のついでに、前回のガジェット断捨離で出た不用品を少しだけ売りに行きました。カバンの中に入る程度の量なのでさほど品数は多くないですが、意外な結果となりました。 ※追記 全くプレイしてないPS4ソフトとSwitchソフ…
前回紹介したパーツを組み立てていきます。初めての自作PC、一番ドキドキするCPU取り付けは購入店舗での初期動作確認で店員にやってもらったので、今回はありません。 先に今回の構成を載せておきます。 自作PC 構成見積もり てすと
福岡行ってPCパーツ買ってきたのでとりあえずまとめます。 動作確認とBIOSアプデまでしてくれるツクモたんマジ神... pic.twitter.com/YhxwEV87gH— 黒丸@長期九州出張中 (@xKxMx2x) 2019年2月24日
キーボードって結構汚いという話はよく聞きますが、大抵の人が表面だけ拭いて解決させてると思うんですよね。でもそれやってもキーボードのぬるぬる感が取れなくなってきたので、今回は思い切ってキートップを外して洗うことにしました。 普段からブラインド…
昨日福岡行ってあれこれ電機店まわったりして考えた構成。メモ用です。
別に自分がカメラ好きだってわけではないことは前もって書いときます。 最近おっさんがただ喋ってるだけの動画を良く見ています。ニコニコに入り浸ってた頃とは大違いです。今のニコ動いいところなんてアニメの公式配信と例のアレくらいですもん。MAD全盛期…
週1でブログ更新とは言ったものの、仕事終わってから書く時間がない。飯食って風呂入って、最近ほしいもの調べてたらもう0時を過ぎてる感じ。 さて今回は、前回レビューするといってたゲーミングチェアが昨日届いたのでそれのレビューです。
休日の生活リズムがヤバい(執筆時早朝3時) 以前中古で購入したThinkpad X1、購入時は気が付かなかったsimスロットがあるんですよね。 外で使うときはモバイルルーターでネットにつなげてたんですが、モバイルルーターにもsimカードが入ってるんですよ。これ…
先日、アマゾン初売りでゲーミングチェアを買いました。ツイッターでこれがお勧めだって話したその日にアマゾン見てみたら安売りしてたんですよね。 デブにはこれがいい感じだった pic.twitter.com/ZhVDlH8O49— 黒丸@長期九州出張中 (@xKxMx2x) 2018年12月19…
東京旅行の際に購入したノパソのレビューをします。やるやる言ってましたが、なかなかやらなかったのはノパソの撮影スペースがなかったからです。酒飲みするせいでつまみにかけてる調味料が机の上に大量に乗ってます。いい加減この辺の収納を作らないと。 買…
先に書いときますが商品レビューではありません!! ・ワイヤレスイヤホンを買おうと思ったきっかけ ・たくさんあるワイヤレスイヤホン ・左右分離ワイヤレス ・左右一体ワイヤレス ・RHA MA750Wirelessを選ぶまで ・試聴に使ってる音楽 ・最終候補として ・…
ノートPCのレビューは後ということで、今使ってるデスクトップPCのスペックを書いていきます。なんか以前似たような記事書いてたな。 4年前に大学院進学と同時に購入したこのPC。マウスコンピューターのBTOを利用しました。手を加えたのはグラフィックボード…