太陽黒点

九州住みのガジェット、アニメ、料理、ダーツが好きなアラサーのブログ

いつまで田舎で消耗できずにいるの?

物欲整理10月度

若者が欲深くないと思ったら大間違いだ

 欲にまみれすぎて一つ一つの欲が解決しなくなりそうなので記録します。

 

 

1. デスクチェア

 自分は家にいる時間の大半をPCの前で過ごすので、デスクチェアに座ってる時間が長いんですね。家で仕事してるわけではないので、仕事から帰ってきて寝るまでと休日の大半って感じです。

 

 自分の体形はお世辞にもスマートとは言えない感じなので、毎回ドカっと座ったりリクライニングで仮眠とかしてるとすぐにどっかしら壊れるんですよね。今使ってるデスクチェアが12000円でシンクロロッキングもできるやつなんですが、買ってからそろそろ1年ですがすでにロッキングが壊れてて、背もたれに荷をかけるとMAXまで下がっていきます。また、ひじ掛けのスポンジ?が裂けてきました。

 

 リクライニングで仮眠するのはさすがにどんな椅子でもぶっ壊れると思うんで、最近はしないようにしてますが、壊れたままなのは不便なのでさすがに買い替えようかと最近検討しています。自分は体重が0.1 t 以上あるので体重制限が書いてない椅子はたぶん規格外なんだと思います。日本人向けとか書いてあるデスクチェアは平均体形である170cm70kg前後の人間の使用を想定しているでしょうし。

 

f:id:KM_2nd:20180925223110p:plain

(第2編 保健衛生 第1章 保健|厚生労働省より)

気づいたんですがH27年の19歳男子平均でかいっすね。自分は小1の時が身長120㎝だったので、もしかしたら最初は平均並みだったのかもしれません。

 

 こういう日本人向けサイズに合わないなぁって思ったときはよく欧米企業が作った商品を見るようにしてます。あっちの人たちは私以上に高くて重い人たちが多いですからね。オーストラリアに旅行に行ったときは一緒にツアーまわった女性が自分と同じくらいのサイズでしたし。

 

 欧米企業が作ったデスクチェアといえば、2chとか(今は5ch、もしくはおーぷん2chかな)でよく名前の挙がるアーロンチェアハーマンミラーという米企業の作った人気のあるデスクチェアです。 

f:id:KM_2nd:20180925224304p:plain

135kgまで対応してるとかさすがっすね......でも高性能なものはそれだけお値段がかかるわけでして、相場としては10万以上が一般的なものとなっています。

こうした耐荷重の優秀なデスクチェアは“高級オフィスチェア”と呼ばれていて、その多くは10万円以上、ないしそれに近い価格帯のものが大半をしめています。そら丈夫に作って保証もしっかりさせてたら価格にも反映されるわって感じです。アーロンチェアとか12年間の保証がついてますからね。長く使えることを考えたら安い投資だと思うんですが、色々ほしいものがある中で一点豪華に走るのはどうなのかと思って購入を躊躇してます。

 

 次に着目したのが“ゲーミングチェア”と呼ばれるものです。

 

ゲーム専用の椅子ってなんだよ、ゲーセンにあるようなヘッドレストから音が出るやつか??って思う人がいるかもしれませんが、要は長時間PC作業をするのに適したデスクチェアのことで、ゲーマーをターゲットにデザインされたものを指しています。

 

 人間は同じ机に向かう作業でも執筆作業とPC作業とでは座る姿勢が大きく違います。前者は前傾姿勢が主、後者は背もたれに荷をかけるような体勢になります。ゲーミングチェアはそれを考慮して背もたれに大きな特徴があります。

 

f:id:KM_2nd:20180925225025p:plain

DXRACER(デラックスレーサーチェア) 日本公式オンラインストアより)

背もたれがレーシングカーのシートみたいになってますよね。座った時に体を包み込むように支えてくれます。レーシングカーのほうは激しく車体が動く中で体をホールドする必要があってあの形になってるんだと思うんですが、椅子も体もじっとしているPCの前という環境でこのホールド感は必要なのかって疑問が浮かびます。まぁ興奮するとレーシングカー並みに体が動くこともあるでしょうが。しかし快適ではありそうです。

 

 例に挙げたこのDXRACERの標準モデルは、身長165cm~180cmが適したサイズらしいです。中学時代の私なら喜ぶでしょうが、今の私はプレゼント目的以外じゃ絶対に買いません。

 しかしこの企業は私みたいな巨デブ大柄な人向けのモデルも出してるんですよ。

f:id:KM_2nd:20180925231343j:plain

キングシリーズ(キングサイズ)

 

 身長175cm~190cm向け、耐荷重は120kg(Amazonより)なので、自分にピッタリなんですよ。値段が税込み59800円なので、先にあげた高級オフィスチェアの価格帯の1,2個下を行く価格ですし、スペック的にも最適なので今のとこNo.1候補です。

 

他のゲーミング用品メーカーからも似たようなものが出てるので、この辺で吟味していきたいと思います。バウヒュッテのゲーミングチェアはすべて耐荷重100kg以下だったので候補からは除外です。

 

Thermaltake社のゲーミングチェア X Comfort (耐荷重150kg)

https://jp.ttesports.com/GAMING_CHAIR/255/X_Comfort/productPage.htm?a=a&g=ftr#.W6pEEmgzaUl

 

・Arozzi社のゲーミングチェア Verona Proシリーズ(耐荷重130kg)

https://www.links.co.jp/item/verona-pro/

 

・AK RACING社のゲーミングチェア Pro-Xシリーズ (耐荷重150㎏)

https://www.akracing.jp/pro-x/

 

 

2. コンロ

 一気に話が変わりますが、自分は学生時代料理が趣味でした。就職してからは自室にキッチンがない社員寮に住む生活で、なかなか料理ができない状況が続いてました。いや、一応共用スペースにキッチンがあるにはあるんですが

 ・クソザコIHコンロ1口

 ・轟音換気扇

 ・手鍋が収まらないミニマムシンク

って感じのロクでもない設備です。やるとしても袋麺の調理とかですかね、これは。

 

 学生時代どういった環境で料理してたかというと

 ・ガスコンロ3口(ファッ〇ンSiセンサー付き) 

 ・鉄フライパン、中華鍋、小さい手鍋を用いて料理

 ・手鍋が置ける広いシンク

って感じでした。火力に任せて中華料理ばっかり作ってました。そんな感じなので自分のやりたい料理しようと思うと現環境では厳しんですよね。

 

 最近キャンプもしたいなーって思っているので、そこで使うことも考えてカセットコンロ、七輪、BBQコンロとかを導入してベランダで料理できる環境を作ろうかなーって構想を練っています。どうせ週末しかやれる機会ないですし。

 

 普通のフライパンを使うだけならカセットコンロとかでいいんですが、私は中華鍋を使いたいのでそれではダメなんですね。どうしてかというと、カセットコンロで中華鍋のような幅の広い鍋を使うと、鍋の側面・もしくは底面がカセットコンロのガスボンベに近づくのでボンベが熱されて爆発する恐れがあるんですね。中華鍋の最初の慣らし作業でこれをやらかす人が多いらしいです。単純にはいかないですね。

 

 ちなみに中華のプロがどういうコンロで料理しているかというと

f:id:KM_2nd:20180926000024j:plain

 こんなコンロです。まるいですね。このまるい穴に鍋をはめるように乗せて使ってます。この形状は中華鍋を簡単にふるうことができます。鍋を穴にはめた状態で手前に引くと鍋がせりあがってきて、まるで振るっているような状態になります。私の想像です。中華のプロがよくチャーハンを軽々と振るっているのは、このコンロの形状あってことだと思います。あとは普通の五徳と比べて丸底の鍋が安定しやすいメリットがありますね。中華鍋に特化したコンロです。ちなみに家庭用コンロで鍋を振ると鍋の温度が必要以上に下がるのでやめたほうがいいです。

www.youtube.com

後半は完全に持ち上げて振るってますが......

 

 さて、このコンロを購入するのはさすがに難があるので、何かしらで代用しようかと思います。必要なものとしては

・熱源

・鍋を乗せる円形の五徳

 なんですが、円形の五徳は小さいスチールドラム缶を利用しようかとかんがえています。熱源は七輪あたりを考えていますが、ドラム缶に入ればなんでもいいです。だたドラム缶をネットで探しててもサイズ感がよくわからないんですよね。今度ホームセンターかなんかに行って実物を見てこよう。いい感じのドラム缶が見つかればキャンプの時の物入れにも使えそうですし、ふたがあれば外に放置でもある程度は大丈夫でしょう。

 ドラム缶を使うのはいいんですが、問題はドラム缶内に入れた熱源へどうやって空気を供給するかですね。ぶっちゃけスチール製のドラム缶に穴をあけるのは必要な道具がないといけませんし、かといってドラム缶の上の口に細工しようにもそこは鍋を置くキモとなる部分なのであんまりいじりたくないんですよね。何か策を考える必要があります。IHコンロを買って自室内で調理も考えたんですが、換気環境の構築で死ぬので却下です。

 

 

3. 車

 上記でキャンプ行きたいな~なんて言ってますが、正直クソ田舎では車がないとレジャー関連は話になりません。移動手段として一応ロードバイクを持っていますが、私はしまりんではないので自転車でソロキャンするほどバイタリティはありません。26歳運動不足巨デブにはキツいです。モーターが欲しいです。軽量化を目指してもいいんですが、正直キャンプ用の軽い道具はかなり値が張るんですよね。あれは自転車キャンパーというより登山する人向けって感じですね。登山とかもっと縁遠いわ。

f:id:KM_2nd:20180926004104j:plain

 通勤は自転車使ってるので、主に週末に乗る感じですね。事故りやすいと評判のサンデードライバーですが、仕事でよく車乗り回してるので安心してください。

 

 頻繁に乗るわけではないので燃費はあまり優先順位が高くなく、どちらかというと乗り心地、静穏性、あとはデザインに重きを置いて選んでいってます。という条件で選ぶとSUV、セダン、クーペあたりになりました。ただ最近はやりのゴツいSUVは私の嫌いな人間が乗っててなんとなく癪なので候補外です(ヴェゼル、エクストレイル、プラド、CX-5とか)。別にこれらの車は嫌いじゃないですし、乗ってるからってその人を嫌いになるわけでもないです。

 最初はいろいろ候補があったんです。佐賀に引っ越してからよく利用しているタイムズカーシェアでコンパクトカーに色々乗ったり、人気のあるハイトバンの軽(N-BOXとか)やSUV、セダンもいろいろ見てきました。

 ということで今一番の候補は、日産のティアナです。

f:id:KM_2nd:20180926004922j:plain

日産:ティアナ [ TEANA ] セダン Webカタログ トップ

 インテリアとエクステリアの高級感、セダンということで乗り心地のよさ、燃費はまぁ11㎞/l前後?あとはあんまり人と被ってないってとこですかね。最近セダン人気が落ちてるらしいですし。みんなコンパクトカーかSUVに行ってるみたいです。人気が落ちてるおかげで中古価格が安くて、5年~8年落ちで車検残ってても120万前後です。非常に助かります。

 中古で言うと意外とプリウスが安いですね。めっちゃ売れてるおかげで中古市場にも多く出回っている上に、マイナーチェンジ、フルモデルチェンジのたびに以前のモデルが市場に入ってくるので全体的にどんどん安くなります。自分の実家が5年落ちのプリウスを100万未満で買えそうになってました(他の客に先越されたらしい)。

 その他候補で言うとティアナの1サイズ小さいやつっぽいシルフィ、他のメーカーで言うとスバルのインプレッサトヨタアリオン、プレミオ、マツダアクセラとかですかね。まぁお金たまってないので、購入はまだ先ですかねー。

 

 

4. PC

 なんとなーくメモリ増やそうかと思ってPCあけたらスロットが1つしかなくてちょっとがっかりだったのが発端。今使ってるPCはマウスコンピュータのBTOを利用して組んだものです。詳細スペックは忘れましたが、わかってるものだけ出すと

f:id:KM_2nd:20180926010323j:plain

 グラボは後で買い足したやつで、その他はBTOにお任せって感じです(BTOとは)

 自分はPCでゲームをやります。PUBGとかWoTは現環境で特に問題ないんですが、拡張性がない環境ってのは性に合わないので何とかしたいなーって思っているところです。テレビ録画をPCで行っているのでストレージ増強もこの際やってしまいたいと思ってます。せっかく福岡のテレビも映るんですし。

 

  自作PCで選ぶものは

 ・グラフィックボード

 ・CPU

 ・マザーボード

 ・ケース 

 ・メモリ

 ・ストレージ(SSD,HDD)

 ・電源

 といったかんじですかね。一応選ぶ順番に並べてあります。自作PCはやったことがないので自分の必要スペックとパーツ選定にかなり時間かかりそうです。グラフィックボードは今使ってるGTX1060でいいかなーって思うので、重点的に選定するのはケースとマザーボードですかね。あと自分はせっかちでブラウザのロード時間が長かったりするとストレスが結構たまるのでCPUはあんまり妥協しないように選んでいきたいです。メモリはあとからなんとかなるんでとりあえず8GB入れておきます。最近メモリは値段が高騰しているらしいですからね。

 

 自作PCやる人ってなんか中身を光らせるのが好きな人が多いように思いますが、センスない人がやると田舎のパチンコ店かDQNカーみたいな感じになってクソダサいですし、自分がやるとそうなる可能性が高いので光らせる路線は無しで行きます。やるとしたら水冷とか挑戦してみたいですね。あとは温度とか表示するやつ(名前がわからない)とか入れてみたいですね。ケースの側面を透明なアクリル板のやつにするだけでちょっと上級者になれた気分になれません?

 

 特に理由はないですがASUSが好きなので可能な限りASUSでそろえようかなーって思ってます。スマホ、ノパソ、グラボがASUSですが、全部不満ないです。いつものようにつくもたんでパーツ集めて買っちまおうかと思います。

f:id:KM_2nd:20180926224717p:plain

 結構見つかりますね。パーツは性能とかで選べばいいと思うのですが、ケースに関しては実物見て選びたいと思います。九州でそこそこの品ぞろえがある店が福岡にしかないので、週末に見に行こうかと思います。つくもは福岡にも店舗があるんですが、ベスト電器の一階層を占有してる感じであんまり大きいわけではないのですが、ゲーミングコーナーがあった覚えがあるので期待できます。なかったら安定と信頼のヨドバシカメラですかねー。

 

 

〇まとめ

 以上が現状の主な物欲です。全部高額な買い物になりそうなのでスパッと解消することはできませんが、まぁこういうのは考えてる時が一番楽しいとも言いますし、貯金しながら楽しく悩んでいきたいと思います。多分一番最初に実現しそう、というかなんとかしたいのがデスクチェアなので、買ったらレビューでもしてみようかと思います。