太陽黒点

九州住みのガジェット、アニメ、料理、ダーツが好きなアラサーのブログ

いつまで田舎で消耗できずにいるの?

Fitbit Alta HRを買って1週間使ってみた感想

 Fitbit Alta HRってな~んだ??って人向けにいうと、腕時計みたいに使う健康器具です。心拍数とか計ってくれます。

 詳細にできることを挙げると

  • 歩数、消費カロリー、距離測定
  • 睡眠記録
  • 時計
  • 心拍数測定

ですね。日常の行動を記録して、スマホのアプリに保存してくれます。

こんな感じのやつ。

f:id:KM_2nd:20190401230256j:plain

買った当日

 アマゾンで謎の特価セールをやってたので、定価21000円くらいだったのが13000円で買えました。そもそもちょいと型落ちではありますね。

 FitBitは最近はやりのフィットネストラッカーの中でも人気があるメーカーで、家電量販店の人気ランキングの上位に入ったりもします。健康管理が流行ってるんでしょうかね。

 んで、なぜFitbitのAltaを選んだかというと

  • ブランド
  • 必要な機能
  • デザイン
  • サイズ
  • アプリ

ですね。家電量販店行くとわかるんですが、フィットネストラッカーってたくさん種類があるんですよね。もう何を判断材料にしたらいいかわからんし、かといって試しに安物買って変なデータとられてました~は嫌なので、人気がある奴なら信頼性あるでしょっていうアホな考えでFitbitにしました。

 また、機能としてはスマホの通知をしらせてくれるとかいらないけど、腕時計機能は欲しいってことでAltaHRにしました。ちなみに最近新機種でAltaHRに似たやつが出たんですが、外装がプラスチックなだけでチープに感じますし、それでいて定価は変わらないので別にいいかな~って思いました。

 あと、前回買った体組成計のアプリと連携できることがデカいですね。複数アプリが独立してるより、一つのアプリであれこれまとめられたほうが便利でしょ?

 

km2nd.hatenablog.jp

 

 とりあえずパッケージがこれ。

f:id:KM_2nd:20190401231212j:plain

 前の体組成計の時も行ったけど、海外メーカーの家電ってパッケージとかスッキリしてていいよね。まぁどうせ捨てるんですが。情報量多い日本のやつも、あれはあれでアジアのカオス感を反映してていいと思うよ。どっちが好きかだね。

f:id:KM_2nd:20190401231407j:plain

f:id:KM_2nd:20190401231424j:plain

 中身。うーん、このスッキリ感。説明書も最低限しか書いてませんでした。充電方法とアプリ連携方法だけ。スマホとはBluetoothで接続します。常時接続でも、手動接続でもどっちもできます。常時接続のメリットとしては、スマホの通知を受けられるところですかね。まぁAltaHRはスマホのメール通知とかには対応してませんが。

 本体、説明書、充電ケーブルの梱包すべてにつまみが付いてます。コンパクトに収まってると取り出しづらくなったりするから、こういう気づかいは良いね。どうせ捨てるんですが。

f:id:KM_2nd:20190401231847j:plain

 充電ケーブル。microUSBですらない...これだけ小さかったら専用になるのはしょうがないか......完全防水ではないけど、やっぱり充電ポートがあるとどうしても防水性能が落ちるから、フィットネス用としてはそれが正しいのかもしれない。最新モデルは水泳中にも使えるくらいの防水性能があるらしい。AltaHRはシャワーもやめてくれって感じの防水性能。まぁ水泳はしないからいいよ。水泳得意だからそっちで運動しようとも思ってたけど。

 AppleWatchとかは磁石みたいにくっつけて充電するタイプだけど、これは端子合わせてクリップみたいに挟んで充電するタイプです。一応アマゾンにサードパーティの充電ケーブルがあったので、万が一断線しても安心ですね。一回のフル充電で最大7日間持つらしいです。シャワーしてる間に充電してればいいですね。フル充電まで2時間らしいですし、どうせ風呂入るときには外さないといけないので、その時に気が向いたら充電する感じで。

f:id:KM_2nd:20190401232551j:plain

こんな感じで充電。クリップで挟んでるので充電中に外れる心配はないです。開封時は充電切れてたので、開封後にすぐスマホと接続しようとして失敗を繰り返してました。

f:id:KM_2nd:20190401232719j:plain

f:id:KM_2nd:20190401232721j:plain

 腕に受けた感じ。リストバンドみたいなサイズ感ですね。私の腕が太いからそう見えるかもしれませんが、その太い腕でも結構余裕のあるサイズ感です。ずっとつけててもストレスにはならなさそうです。

 ちなみにつける位置は正確に指定はされてないので、手首の付け根に寄せてもいいです。スーツで仕事するからこういう時計つけられないって人は、袖で隠れるくらい奥につけてもいいです。右左付け替えたときは、一応アプリのほうで右腕か左腕につけたのかの設定は変えておきましょう。

 自分は仕事でこれをつけてます。どうせ仕事は作業着ですし、袖に隠れるのであんまり気にされないんですよね。営業職じゃなくてよかった。

買って1週間後の記録

f:id:KM_2nd:20190401233454p:plain

 アプリ画面はこんな感じです。ちなみに前回買った体組成計と連携できるので(正確にはアプリが連携)、体重他のデータもFitbitのアプリに記録されます。

 買って1週間記録したものを載せます。

睡眠

f:id:KM_2nd:20190401233629p:plain

 寝るときにつけてると、実際何時間寝れていたのか?どれくらい熟睡できていたのか?等々のデータがわかります。

 このデータは土曜日なので9時前で寝てますが、深夜に一度目が覚めてますね。睡眠ステージにて今日の分、平均が確認でき、またベンチマークにて同年代の人たちの平均値と比較できます。自分はレム睡眠が結構短いです。その代わりに浅い眠りと深い眠りが平均の上のほうです。

 こうやって比べて、自分の睡眠の質を確認できます。

エクササイズ

f:id:KM_2nd:20190401234200p:plain

 どれだけ運動したかも記録されます。時間と心拍数、そして消費カロリー。どうやってサイクリングを判別してるかは謎ですが、通勤時のサイクリンぐ8がしっかり記録されてます。これは昨日と今日のデータなので、日曜日に歩き回ったデータと月曜日の通勤時のデータが記録されてますね。ランニングしてたらそれも記録されるんだろうなぁ......

心拍数

f:id:KM_2nd:20190401234420p:plain

 心拍数を記録して何の意味があるか、医学的なことはわかりませんが、どの時間帯に一番運動してるかがわかるのかもしれません。

体重

f:id:KM_2nd:20190401234542p:plain

 AltaHRで記録したわけではありませんが、体組成計で記録したデータをこっちでも参照できます。まぁ土日で体重増やしちゃってるのが丸わかりですね。金曜から土曜で増えてるのは、金曜の飲み会で摂取したものの影響ですね。1次会(飲み屋)、2次会(焼肉)、3次会(スナック)、4次会(バー)と周ってたので、かなりのカロリーとったでしょう...飲み会での摂取カロリーは値段をkcalにしたものに等しいとはよく言ったものです。
km2nd.hatenablog.jp

まとめ

 今回はフィットネストラッカー、Fitbit Altaを1週間使ってみた感想を書いていきました。時計の代わりにもなるし、普段の生活の支障にもならないので無理なく続けていけるってのが直感的な感想です。ダイエットのためには自分の体を知ることが大事とも言いますし、今後も続けていきたいと思います。

 今回の記事は以上。