太陽黒点

九州住みのガジェット、アニメ、料理、ダーツが好きなアラサーのブログ

いつまで田舎で消耗できずにいるの?

デスク環境改善計画

 デスク環境改善、一日の大半をPCの前で過ごす人間(私)にとっては永遠に続く課題です。

 以前は2chの部屋晒しスレ、そして最近はYoutubeの部屋紹介動画。以前はゲーマーやフリーランスの人しかテレワーク需要が増えたとともに動画が増えた印象ですね。

 

 自分もどれかを参考にして自分の環境を改善を考えてます。一応小さな範囲では改善していってるのですが、模様替えレベルで変えたいと思ってます。

 

 

 私がデスク環境に求めること

 まずは私がデスクでやってることを挙げていきましょう。なにがしたいかが分からないと改善案は出ませんからね。

  • ブログ執筆
  • 動画視聴
  • アニメ実況
  • PCゲーム
  • 食事

 主なものは以上ですね。テレワークや勉強、読書は別の机を用意してそこで行ってます。今の環境は、完全に娯楽用のスペースとなってます。

 

 えっ動画視聴とアニメ実況は同じじゃないかって?

 いやいや、アニメ実況は動画を観ながらタイピングする必要があるので、ただ漫然とゆったりと動画を観るだけとは違うんですよ。アニメを見ながら実況TLも眺め、横で公式サイトを開いてキャラクターとキャスト、製作スタッフの確認。それらを行いながら自分の感想を逐一投下。後で見返すと自分が初見の時どのように感じてたかを振り返れますし、実況TLからは自分が気が付かなかったポイントを拾い上げることが出来ます。その流れでフォロワーと感想を話すのも楽しいです。

 画面上に動画のウィンドウとツイッターブラウザを表示するので、それが出来るディスプレイ配置(現状はデュアルディスプレイ)が必要になります。キーボードも誤タイプしないようなやつが好ましいですね。アニメ用語はカタカナが多いし、カタカナに限ってすぐに変換できないので、ファンクションキーはあったほうがいい。

 

 ブログ執筆はまさに今行ってる作業です。はてなブログの編集ページと調べもの・写真を参照するスペースがあればOKって感じ。無駄に4Kディスプレイを使ってますが、文字の解像度が高くなったので割と目に優しい環境になってます。意外と役に立ってるのかな?

 

 PCゲームはパッド使ってます。Xboxのコントローラーが手にしっくり来たのでそれで。プレイしてるゲームはアクションゲームがメイン。今はPSO2 ngsをプレイ中。デイリークエストを消化+αくらいが社会人にはちょうどいい。WoT?LoLFPS?知らない子ですね......

 PSO2に飽き始めたら未だに手を付けてないニーアレプリカントでもやりたいと思ってます。グラフィックボードの性能が足りないので4Kではプレイできませんけどね(GTX1060 6GB)。

 

 食事、平日の夜と休日の朝昼晩を自宅で取る場合はいつもデスクです。PCでYoutubeとか流しながら食ってます。たまにツイッターにあげるnoshの画像も、少し上にカメラを向ければPCディスプレイがあります。

f:id:KM_2nd:20210718194422j:plain



現状

 今の環境を載せます。

f:id:KM_2nd:20210711211836j:plain

 右半分がいつも座ってる遊ぶところ。左半分が読書、勉強、テレワーク用です。部屋に誰も呼ばないし、オサレYoutuberでもないので見てくれはあんまり気にしてないです。

 机はアマゾンで買った8000円くらいのものです。安物の割には天板が上部。購入してから4年くらいは経ってますが、ゆがみは見られません。

 

f:id:KM_2nd:20210711212008j:plain

 左半分。あんまり整理されてないけど、そんなに広いスペースは無くても良いのでこの状態が続いてます。椅子は寮備え付け、机は上記のもの。娯楽品は近くに置かないようにしてますが、本立てにライブのパンフレットが刺さったままですね。こっちは特に模様替えする予定はありません。

f:id:KM_2nd:20210711213105j:plain

 右半分。いっつもここにいる。部屋にソファがないからね。デカいPCケースにデュアルディスプレイにデスクスペースを大きく占領されてます。以前はここにPS4Nintendo Switchが置いてありましたが、ゲームしなくなったので撤去。

 キーボードとマウスは有線。本当は無線にしたいんだけど、有線で困ったことは特にないので優先順位は低め(ゆうせんだけに)。使ってるのはアーキサイトの省スペースキーボードとロジクールのG502です。マウスはゲーミング用ですが握った感じが手に合うので長く使ってます。一度トラックボールに浮気しましたが、結局これ。キーボードはファンクションキーとテンキーのない小さなモデルですが、やっぱりファンクションキーはあったほうがいいなぁと、最近思います。

f:id:KM_2nd:20210711214935j:plain

 椅子とディスプレイは以下の記事参照。

km2nd.hatenablog.jp

 

km2nd.hatenablog.jp

 

ゲーミング部屋

  ゲーミング部屋晒しは昔からよく見ました。最近はストリーマーが増えたのでなおさら。配信する人は配信用の機材が入ってますが、今回参考にしたのは配信しない人。私はしないのでマイクとかミキサーとかいらないですからね。ボイスチャットする相手もいないし......

  デスクは黒か白一色等の人工的な色味のものが多いです。特にこれ!っていうデスクはありません。広さも様々です。LEDテープでライティングされてる印象です。

 著作権フリーの作例探してたらこんなデスク見つけました。レーシングゲームするならこういうセッティングになるんでしょうね。

f:id:KM_2nd:20210711225436p:plain

 ディスプレイを複数使ってることが多いですね。ゲームをしながら友人とチャットするためのアプリを開いたり、その他ゲームしながら何かをする人が多い様子。

 FPSやアクションゲーム等の素早い操作、判断が重要なゲームではリフレッシュレートが高く、応答速度の速いモノが好まれてる印象。逆にRPGや映像の綺麗さがウリのゲームでは4Kディスプレイですね。ゲーミングモニターといったら前者を指すことが多いです。もちろん性能を発揮するためにはそれ相応のPCスペックが必要になるわけですが......

 

 デスクチェアはほとんどの人がこういうの使ってます。オタク向けチャイルドシートとか言われてますが、そんなこと言ってる人はごくわずかです。

f:id:KM_2nd:20210711225528j:plain

 レーシングカーに使用されてるバケットシートを模してるんでしょう。椅子に深々と腰かけて、背もたれに体重を預ける感じで座るといい感じに体をホールドしてくれます。体を脱力させて、ゲームに集中できます。価格は1万~6万円くらいです。高価格になるほど剛性が増す感じですね。展示品比較ですが、安物はがたつくんですよね。

 座面は固定。リクライニングは背もたれだけが動くタイプ。180度完全に倒れるので、休憩がてら仮眠ができるという仕様。やりすぎるとリクライニングの固定器具がぶっ壊れるので多用は控えるように(経験談)。

 

 キーボードとマウスはもちろんゲーミング。耐久性と反応速度が優れたモデル。メーカーは様々ですが、熱狂的なファンがいるのはRazer製ですね。緑色のロゴが特徴的。部屋全体をRazer製品やロゴで装飾している人もいました。秋葉にある店舗のゲーミングデバイス売り場があんな感じでしたね。

 ゲーミングを冠した商品は大抵光ります、なぜか。良いも悪いもないんですが、どうして光らせるんでしょうか。

f:id:KM_2nd:20210711234808p:plain

f:id:KM_2nd:20210712012237p:plain

デスクは白黒。デスクの上は光物でいっぱい。ゲーミング部屋はそんな感じです。全体的に無機物感。あとみんなエナジードリンクが卓上にあるよね。


www.youtube.com

 

テレワーク部屋

 こっちではテレワークや在宅ワーク個人事業主が多くあげてる部屋を参考にして特徴をあげていきます。ゲーミング部屋と同じでPCをメインにデスク周りを構成してますが、使われているアイテムが大きく異なります。

 デスクは木目調、天然の木材を使用したものが多かったです。特に人気があったのがこれ

f:id:KM_2nd:20210712004810j:plainf:id:KM_2nd:20210712004800j:plain

KANADEMONO | TOPkanademono.design

 ”かなでもの”というブランドのデスク。これを紹介してるYoutuberが非常に多い。価格は5万~10万円くらいの割と高価。
 しかもデスクの足は別途、電動昇降デスクのものを使用してたりします。足だけでも売ってくれるんですよね、ここ。

flexispot.jp

天板は木材屋にオーダーしてる人もいました。いやホント金かけてんなぁ

shop.woodworks-marutoku.com

 

 デスクチェアはいわゆる高級オフィスチェアと呼ばれるものが多かったです。例えばこれ

f:id:KM_2nd:20210712005736j:plain

  エルゴヒューマン製です。ゲームするときと違って姿勢をピシッと正してくれる椅子が多いですね。足置きはあったりなかったり。姿勢を正してくれる機能が沢山あり、頭と腰を支えるサポーター、細かい調整が可能な肘置き。前後に動く座面、書き物するときに適した前傾姿勢サポートもあったり。無理な姿勢、バランスの悪い姿勢が長く続くと体への負担になるので、それを防いでくれて快適な作業を助けてくれる機能が沢山搭載されています。

 定価は非常に高いですが、中古オフィス家具屋で購入すれば半額以下で買えたりします。高級オフィスチェアは耐久性も抜群。中古で十分な人も多いと思います。

www.officebusters.com

 

デスクの上は割とシンプル。マウスとキーボードも作業性重視です。

f:id:KM_2nd:20210712011004j:plain

f:id:KM_2nd:20210712011014j:plain

 ロジクールのMX Masterシリーズは人気です。ボタン割り当ても出来るし、手にフィットするので負担が少な目。キーボードは静電無接点方式の東プレ製、もしくはHHKBが多いです。デザイン性を重視してる人はキーボードの印字が目立たないものを選んでる。人によってはキートップにシールを貼って印字を隠してたり。Macbookでそれをやってる人もいましたね。

 ゲーミングキーボードとの違いは、キートップの形状。タイピングがしやすいように、上段と下段でキーの傾斜が異なります。写真を観たほうがわかりやすいかも。

f:id:KM_2nd:20210712011534j:plain

 ちなみにゲーミングキーボードはこんな感じ。フラットです。ゲームだとWASDキーとshift、space、enterくらいしか使わないですからね。チャットもそんなに頻繁に使うわけじゃないですし。

f:id:KM_2nd:20210712011600j:plain

 

 ディスプレイは大きめ、特にウルトラワイドディスプレイをよく見ました。横にながーいやつ。この一枚で済ませていますね。デュアルディスプレイにしてる人はあんまりいませんでした。確かに資料とか表を参照ときは大きな画面一枚あると閲覧性が上がって非常に便利。ブラウザを並べるのも良し。Youtuber的には横長のディスプレイのおかげで動画制作時のタイムライン表示が大きくできるので便利なんだそう。

 このデカいディスプレイにモニターアームをつけて、モニターの下を広く活用してますね。モニターを目線の高さまで上げると、自然と背筋を伸ばして作業するようになるので、そういった面でもモニターアームを使用することにメリットがあります。

www.youtube.com

 

 導入してる人は多くありませんでしたが、モニターに取り付けられるデスクライトはおススメです。手元が明るくなるので、書類やタブレットでの資料確認の際に便利ですし、モニターを眩しく感じにくくなります。

 普通のデスクライトと違って、モニターに反射しないように調整してあるので、取り付けるだけで簡単に快適な環境を作れます。

f:id:KM_2nd:20210712014217j:plain

↓これを使ってます。安いですが、性能に不満はありません。

 

 あと、偶然かもしれませんがほとんどの人がMacbookを使用してました。テレワーク、在宅ワークをしてて、かつYoutuberっていう人はMac使いがちなんでしょうか。

 Macbookクラムシェルモードがあるので、デスク横に立ててすっきり置いてます。ちなみにクラムシェルモードに相当するものはWindowsノートPCもあるので、これが出来るからMacbookってわけではないと思います。どんな仕事してるんでしょうね。

f:id:KM_2nd:20210712013447j:plain

 

 観葉植物を飾ってる人も多かったです。癒し効果を求めてるんでしょうか。都会の人、緑に飢えすぎでは。田舎ならカーテン開けるだけで一面緑やぞ。ガチの自然は虫が多いし、土で汚れてて汚いから嫌?

f:id:KM_2nd:20210712014710j:plain

 卓上に置く小さなものから、床に置く背の高いものまで。観葉植物通販なんてものもあるんですね。花屋に行けない代わりにここで好きなものを選ぶんでしょう。植物ごとに花言葉的なものがあるので、それで選ぶのも楽しそう。在宅の時間が増えたので、植物を育てる楽しみもあるのかもしれません。

www.bloom-s.co.jp

  テレワーク部屋はゲーミング部屋とは対照的に有機的な印象。ナチュラル感。みんなコーヒー飲んでる。私は紅茶派です。


www.youtube.com

結局どれを取り入れるの?

  ゲーミング部屋とテレワーク部屋、同じくPCをメインとしたデスク構成なのに使用しているアイテムはこんなにも違うわけですが、私的にはテレワーク部屋を参考に部屋造りしていこうと思います。

  • テレワーク部屋に感じたメリットとしては
  • 掃除がしやすそう
  • 机上のモノが少ないので作業スペースが広くとれる
  • 木製のものはやっぱり落ち着くし目に優しい
  • アイテム点数が少ないのでひとつひとつを高クオリティのモノを導入できる

といった感じです。

 オシャレなのが良い~~~っていうより、メンテナンスのしやすさと耐久性のあるアイテムが多いっていうのが主ですね。

 意外とホコリって溜まりますし、机の上がごちゃごちゃしてると何をするにも鬱陶しいです。ゲームするときだってそう。

 デスクは木製にしたい。なんだかんだデスクって肌(腕)が長時間触れるものだし、大きいので部屋の印象を変える力があります。

 逆にゲーミング部屋に感じたデメリットとしては

  • 光物が多くて目に悪い
  • 物が多くてゲーム以外をしづらい
  • 飾り物が多い
  • 安っぽい

です。

 ネットにあげられてるゲーミング部屋を観るとほとんど目に悪い環境になってるんですよね部屋が暗くてディスプレイ(展示)用のライティングがあるのは撮影用でしょうけど、それ抜きにしても白いデスクはディスプレイ(画面)や室内灯の光を反射して目に当たる。逆に黒いデスクにすると汚れが目立ちにくくなるので、気が付いたらホコリや食べ飲みこぼしでめっちゃ汚れてたとかありそうです。

 ゲーミングデバイスって高価なモノはキーボードくらいであとのヘッドセットとかチェアとかそこまで高いものはありません。質感もプラスチック感のある奴が多いです。学生にも手が届く価格帯なので、ゲームするにはありがたいっちゃそうなんですが安っぽさは否めないです。デスクチェアもメジャーな価格帯は2万円、高価なモノで5万円くらいです。

 

 というわけで具体的にどういうアイテムを新規導入していくかですが、とりあえず現状を再掲します。

f:id:KM_2nd:20210711213105j:plain

 ゲーミングチェア、ゲーミングPC、4KディスプレイとフルHDディスプレイ、コードがごちゃごちゃ。卓上にはゲーミングマウス、コンパクトキーボード、普通のスピーカー、ティッシュ、コップ。

 ゲーミングチェアは座面の一部が破けて中の骨組みが露出してますが、使用上特に問題ない。ゲーミングPCは光らせてないので現状のままで勘弁。

 ディスプレイはそのままで、モニターアームをデュアルモニター用に換装。マウスとキーボードは無線にしたい。マウスは正直今のゲーミングマウスの使いやすさがやめられないので、これの無線版にしようかな。キーボードはFキーとスクショキーが欲しい。

 ごちゃごちゃしたケーブル、スマホやモバイルバッテリーの充電を卓上でするために伸ばしてる感じなので、充電するものが決まってるならケーブルを可能な限りかくしてしまいたい。

 

 というわけで、現状では以下のアイテムを導入したいと思ってます。

 あ、そうそう。私転勤族なのであまりにもデカいものは導入できません。今住んでるところは入り口の横幅が80cm無いので、それに収まるサイズ。 

※追記 これ有線キーボードやんけ。テンキーレスの無線キーボードで打ち心地の良いやつを探してます。

f:id:KM_2nd:20210718231408p:plain

THE TABLE / ラバーウッドN × Black Steel – by KANADEMONO

合計金額は計算したくないですねぇ......

 

今回は以上です。