太陽黒点

九州住みのガジェット、アニメ、料理、ダーツが好きなアラサーのブログ

いつまで田舎で消耗できずにいるの?

【第2話感想】ラブライブ!スーパースター!!3期

 先週ぶり。黒丸です。今回もラブライブ!スーパースター!!3期の感想書いていきます。

前話はこちらから

km2nd.hatenablog.jp

ストーリーについて

 前回はかのんの留学キャンセルの詳細と、かのんがマルガレーテの作った新スクールアイドルクラブに入部届を出すところまで。

鬼塚夏美の妹

 前回のCパートで登場した鬼塚夏美の妹、鬼塚冬毬。キャラクター発表から実に1年半の期間を開けてやっとアニメに登場です。
youtu.be
 どういうキャラなのかはこの動画しか見てないので事前知識はあんまりなかったのですが、どうやら夏美以上にマニーに厳しいらしく、お金に結びつかない非合理的なことは嫌いだそうで。
 そんな冬毬がスクールアイドルに興味を持ったのは、姉の活動が有益なものなのかを見定めるためとのこと。スクールアイドル活動は姉を不幸にしかねない。判断次第では姉をスクールアイドルクラブから引っ張り出すことを厭わないかもしれません。

 スクールアイドルそのものには大して興味がなさそうな冬毬ですが、ダンスの実力は確かなようでかのんやマルガレーテもちょっとビビっています。やっぱり影でこそこそ練習して将来的にはお姉ちゃんといっしょに活動したいって思ってた可愛い妹なのでは???

突然流れる音楽にはツッコミ不要ですよね

歌の力を感じた瞬間

 マルガレーテは歌で成果を出し、ウィーンへ戻ることが今のところの目的。マルガレーテは音楽一家に生まれた自分はそうするべきという考えをよく口にします。自分の思いより家柄や立場のことを優先させているかのように。そんな彼女にかのんは問いかけ、歌を好きになった記憶を思い起こさせます。

かのん「そうじゃなくて、もっと純粋に心がキラキラした瞬間の話!」
マルガレーテ「家族が一週間ほど出かけていたとき、私寂しくて泣いていたの」
(外から歌声が聴こえてくる)
マルガレーテ「その歌を聴いたら、寂しいはずだったのに何故か温かい気持ちになって、元気になって...」

 歌の力を再認識したマルガレーテですが、だからこそ昨年の東京大会での自分の不愉快な言動の影響を理解してしまいます。配信ライブの視聴者数は目標を超えられない。ならば歌うことを諦めようとしたマルガレーテに、歌の力を信じてここから再スタートしようとかのんが説得します。歌の場で失った信頼は歌で取り戻す。これがスクールアイドルのやり方ってことですね。
 マルガレーテは説得できましたが、最初にあきらめた冬毬はどういう心境だったのでしょうか。マニーの価値では語れない、歌やスクールアイドルの魅力を感じていれば良いのですが。

推しの言動ウォッチ

 今回はかのん、マルガレーテ、冬毬の3人がメインなので出番はほぼ2シーンのみ。セリフも少なめ。まぁ映って喋ってるだけでも供給なので......
推し2人がワンカットに収まっててお得。メイちゃんクッション抱っこしてて可愛いね。

四季メイ。やっぱメイはほっそいなぁ。メイが細いのって担当声優に引っ張られている気がしないでもない。最近の薮島さん知らないですが。

その他

武士道

千砂都「私はかのんちゃんが騙されているとは思えない。かのんちゃん言ってたでしょ、Liella!と切磋琢磨したいって。私、その気持わかるもん。」

 千砂都は1期からずっとこう。高みに行くためには手段を選ばないタイプ。Liella!の仲間は切磋琢磨し合う関係って思ってる。かのんが高みに行くためにはLiella!に縛られてはいけない、というのが2期終盤の留学判断ですからね。

センシティブ

可可「断れば良いのデス!可可がかつてスクールアイドル部を作ろうとしたときはあんなにしつこく反対したのにっ......」

 その話題って部内でやって良いんだ.....ジャックナイフ時代の恋と、中華出身なのにデモまがいの行動してた可可の尖りまくってた時代。もう闇に葬り去ったのかと思ってたら割と可可は根に持ってたんですね。まぁエネルギッシュでいいと思います。部内で強く主張する人って可可かすみれしかいませんし、そういう人がいないと決断できないときもありますからね。

高速展開装置

バン!(効果音)
ブブーッ(効果音)
 四季が持ってたデバイス、ギャグアニメ並の展開の速さを実現してる気がします。嘘つき判定のときの夏美のクネクネした動きも好き。ブブーッはまだしもハンディプロジェクターの起動音(バン!)ってなんやねん。
 さっさと証拠出して次の展開に進むので見てる分には面白くて楽。5chのSSとかの影響で四季は化学系の理系だと思ってましたが割とガジェットもつかうんですよね。ガジェット系はりなりーのイメージ。

 というわけで2話の感想終わり。今のところは順当に面白いですよ。まだ小さく展開が進んでるだけですし、今回は勧誘イベントがありませんからね。Liella!との対決?までは安心して観ていられそうです。

次はこちら

km2nd.hatenablog.jp