以下が結果です。
順位 | 名前 |
1 | soldier game |
2 | Cutie Panther |
3 | 硝子の花園 |
4 | Music S.T.A.R.T!! |
5 | Daring!! |
6 | ぷわぷわーお! |
7 | 純愛レンズ |
8 | 輝夜の城で踊りたい |
9 | なわとび |
10 | スピカテリブル |
11 | 乙女式れんあい塾 |
12 | Mermaid festa vol.1 |
13 | Wonderful Rush |
14 | それは僕たちの奇跡 |
15 | だってだって噫無情 |
16 | 僕らのLIVE 君とのLIFE |
16 | Beat in Angel |
18 | キミのくせに! |
19 | 僕らは今のなかで |
20 | ぶる~べりぃ とれいん |
20 | No brand girls |
22 | 夏色えがおで1,2,Jump! |
23 | 微熱からMystery |
24 | LOVELESS WORLD |
25 | 友情ノーチェンジ |
25 | Anemone Heart |
27 | 夢なき夢は夢じゃない |
28 | Snow halation |
29 | 孤独なHeaven |
29 | Pure girls project |
31 | Listen to my heart!! |
32 | Mermaid festa vol.2 ~Passionate~ |
32 | 夏、終わらないで。 |
34 | にこぷり 女子道 |
35 | 恋のシグナルRin rin rin! |
36 | 愛は太陽じゃない? |
37 | ありふれた悲しみの果て |
37 | WILD STARS |
39 | 私たちは未来の花 |
40 | 勇気のReason |
40 | これからのSomeday |
42 | ススメ→トゥモロウ |
43 | 知らないLove*教えてLove |
43 | START:DASH!! |
45 | Wonder zone |
46 | きっと青春が聞こえる |
47 | もぎゅっと love で接近中! |
47 | 告白日和、です! |
47 | タカラモノズ |
50 | まほうつかいはじめました! |
51 | ラブノベルス |
51 | after school NAVIGATORS |
53 | あ・の・ね・が・ん・ば・れ! |
53 | UNBARANCED LOVE |
55 | ダイヤモンドプリンセスの憂鬱 |
56 | 愛してるばんざーい! |
56 | LONELIEST BABY |
58 | Oh, Love & Peace! |
58 | Someday of my life |
60 | sweet & sweet holiday |
60 | もうひとりじゃないよ |
60 | Paradise Live |
63 | Love marginal |
63 | Endless Parade |
65 | baby maybe 恋のボタン |
うん、やっぱりTOP5は何回やってもこの曲たち。
【Daring!!】は非常に真姫のキャラが濃く出てる曲。いやまぁソロ曲全部そうなんだけど、アニメの真姫ちゃんは素直になれない私って感じのほうが前面に出てるように感じるけど、やっぱりこの曲みたいに「こんな可愛い私に惚れないなんておかしいわ!」くらい強気な真姫ちゃんが一番魅力的な真姫ちゃんだと思う。まさにお姫様って感じの。
ライブで見たときは会場の空気を一気に変えるくらいのインパクトがありましたね。本当に「私が世界、私が掟」って感じてしまうほどに。考えすぎ?
【Music S.T.A.R.T!!】は不思議な雰囲気を出すPVからの目が眩むほどにまぶしいμ'sのステージ、とても盛り上がる曲調、どこを切り取ってもみんなが魅力的なMVになってますね。
気に入ってるシーンを絞って列挙すると
曲の合間合間にメンバーが楽しそうにしてるシーンが結構映るのですが、そのシーンはどこを取っても素晴らしい。
あと2番のBメロのところ、真姫が髪をたくし上げたあと絵里、真姫、穂乃果が膝を立ててるメンバーの間を歩いていくところ、絵里が画面前面にいるせいもあってわりとセクシーなシーンなんですが、これ穂乃果もやってるんだと思うとこみ上げるものがある。
PVの内容を読み解き、歌詞に注目してみるとこの曲はμ'sの曲であるのと同時に真姫のことをうたっている曲でもあることが分かります。(最近になってわかりました...)
まぁここでは割愛。
【硝子の花園】は百合厨ではない自分でもまさか...と思ってしまうような曲。男女を歌ってたとしても男を硝子と言ってしまうのは違う気がするし、絵里と希のデュオだしねぇ。
ちなみに掛け算得意ではありませんが、この二人に関してはちょいちょい攻守交替する関係が一番好きです。
【Cutie Panther】、ガンガン攻めてくるタイプの曲。僕の中でのBiBiのイメージはわりとこの曲で決まってますね。曲調もアップテンポなので結構気に入っています。
【soldier game】はμ'sのクール系の3人、絵里、海未、真姫が歌う曲。
まずはジャケットが素晴らしいわ...3人の目線が、ねぇ、ゾクっとしますよ...
海未ちゃんだけ腰にリボン巻いてて、真姫ちゃんはティアラを付けてる。やっぱ似合うなぁ...
絵里ちは見えないけど多分チャイナドレスみたいにスカートの横ざっくり開いてそう。いやどうかな...
曲は非常にクール。しかし歌詞に触れると、「私は誰でしょ?知りたくなったでしょう?ならば恋かも」「私といつかは戦うべき相手、それは君の理性かも」といったように相手に強くアプローチしつつも相手を誘うような、そんな女性的な歌でもある。
μ'sの中で歌唱力TOPの3人だけあってライブで完全なのが見られなかったのが残念。昔の曲だからもうライブではやらないかな...
久々に楽曲ソートをやってみたのですが、結構つらいですね。いいと思う曲を選んでいくだけとはいえ曲調や歌詞の内容を踏まえると単純に比較するのが難しいです。結局ラブライブ抜きで自分の好みに当てはめてしまったものもあったり。別に下位にあるからって嫌いってわけではないです。56位の【愛してるばんざーい】は真姫のピアノ弾き語りが結構気に入ってますし。
でも気がかりなのは海未推しなのに海未ちゃんのソロ曲が
39 | 私たちは未来の花 |
40 | 勇気のReason |
曲だけでいくとやっぱりソルゲ組が好きみたいですね、私は。
2期のEDのCDも買ってきたのでしばらくはその辺聴きましょうかね。特典はアニメイトの。正直遠出する金が無かった()ラ
ブカは穂乃果でした。図書館はお昼寝したいところ、わからんでもない。