第十話【μ's】
さて、最終予選も終わってひと段落。どうやら正月のようです。
「あけましておめでとー!」
「穂乃果...」「まだ明けてないよ...」
大晦日もいつも通りの穂乃果。ぐで~って寝てる穂乃果が可愛かった(小波)
「花陽ちゃん!凛ちゃん!」
「明けましておめでとう」
「おめでとうにゃー!」
そういやクリスマスの話してないな。凛はもうズボンのほうが珍しくなってきたな。
「真姫ちゃんびゅーちほー!」
「私は普通の格好でいいって言ったんだけど、ママがどうしてもって。ていうか、なんで誰も着てこないのよ!」
ヒュー真姫ちゃんビューティフォーマジエンジェー!!
まぁ晴れ着持ってる人なんてそうそういないと思いますよ。
「初詣?」
「はい。A-RISEのみなさんも?」
「ええ、地元の神社だしね」
「ですよね」
「・・・」
A-RISEと遭遇。会話が続かない...
「ねぇ、優勝しなさいよ。ラブライブ!」
えっ予選突破したの!?まぁスノハレで負けるわけないか~~
数回前の記事で負けるかもとか言ってた自分をぶん殴ってやりたいわ
「忙しそうだね」
「毎年いつもこんな感じよ。でも今年は、お手伝いさんがいるから。」
みこにーだ。3年生組は巫女さんのバイトなようで。
「なんか真姫ちゃんと和風ユニットが組めそうにゃー」
「それだ!」
「それだじゃないわよ!」
「そうよ色物じゃない!」
公式の熱いにこまき推し。その”色物”がBD2巻の特典でデュオCD出すみたいですぞ。
「3年生のためにもラブライブで優勝しようってここまで来たんだもん!がんばろう、最後まで!」
ためにも、ね。
段々3年生と居られる時間も短くなってきましたな...
「亜里沙、なにお願いしてきたの?」
「あのね、音ノ木坂に合格して、μ'sに入れますようにって!」
絵里は複雑な表情。亜里沙がμ'sに入ることには自分はμ'sにいないしね。
「やっぱり、一度みんなと話したほうがええんやないかな。これからのこと。」
「そうね...」
これからのこと...?自分達が抜けた後のことなのか、それとも...
なんか抜ける前提で話してるけどどうなるかまだ分からんからな。
「キャッチフレーズ?」
「はい、出場チームはこのチーム紹介ページにキャッチフレーズを付けることができるんです。」
キャッチフレーズ。なんとなく想像つくけど、さぁどうやってそれにたどり着くか。
他のグループはイメージが統一されてるけどμ'sはいい意味でもイメージがバラバラなメンバー達だから他と同じようん威は考えることはできないね。
「ツバサさん...」
「話があるの」
「μ'sを突き動かしているものって何?あなたたちを支えているもの、原動力となる思い。それは何なの?」
μ'sが努力しているのも知っているし、最終予選で観客を魅了していたのも確か。しかし自分たちもμ's以上に努力してきたはずなのに、いったい何が違うのか。A-RISEには無くてμ'sにはあったもの。
結局この時穂乃果は明確に答えられず...
「私、うまく答えられなくて...」
「難しいですね...ただ、それがキャッチフレーズなのかもしれません。μ'sを一言で言い表す言葉。それは多分、μ'sの原動力となる言葉でしょう。」
「雪穂から見てμ'sってどう思う?」
「そうだなぁ...心配、後は危なっかしい頼りないハラハラする」
「一応地区代表だよ...」
「分かってるよ。でもなんか心配になっちゃうんだよねぇ。ただ、応援しなきゃって気持には不思議となるんだよね。」
前半、穂乃果だけのことなんじゃないかと...でも応援したくなる魅力はあるってことですね。
「ちゃんと出来るの穂乃果?」
「大丈夫!お父さんに教わったもん!」
学校のみんなにお礼として餅を振舞うそうな。のんたん、在庫処分って酷すぎや。
「危ない!μ’sが怪我したら大変!」佐倉さん引くわー
凛が海未を杵でぶっ叩くのかと勘違いした亜里沙。そんなに心配されてんのかμ's...
真姫ちゃんがメンバー以外と喋ってる...っていうのはもう驚く必要ないようですね。
「これ、音ノ木坂の生徒の...」
痛絵馬だ。神田明神行ったことないけど実際にこんなんがたくさんあるそうです。
「一生懸命頑張って、それをみんなが応援してくれて、一緒に成長していける。それがすべてなんだよ!」
「皆が同じ気持ちで頑張って、前に進んで、少しずつ夢をかなえていく。それがスクールアイドル、それがμ’sなんだよ!」
それを踏まえてのキャッチフレーズが↓
ここでこの言葉を持ってきましたね。ラブライブのメインテーマでもある「みんなで叶える物語」
今回は、2期に入ってからメンバーたちの目標が「学校を守る」から「ラブライブで優勝する」に変わって、「みんなで叶える物語」に重点が置かれたことがはっきりわかる回でした。小休止的な感じだったから次回からは本選に向けて急展開かな?卒業の話をするのかどうか。
次回ラブライブ!2期11話【私たちが決めたこと】
本選の話をしながらストレッチ。なんだろう、ラブライブでの精一杯のサービスシーンな気がするぞ。変にお色気回とかはしないからね。
9人だからペアでストレッチすると仕方ない事なんだけど、にこっち一人でストレッチ。
米キチは餅にも対応してたか...凛に止められるほど喰っちまった様子。
真面目な話してるのに皿を手放さないのは餅への未練?
途中でたくさん映った絵馬。この前のニコ生でメンバー全員のものがあることが分かったので探してみましょう。
あいなん、はくっすんかな?でもニコ生曰く、くっすんのは別にあるみたい。
うっちーの描いた絵馬だろうな~ってものが(・8・)。Ayaって書いてあるし。
下二つの、まるそら、トクトーイⅡ世。片方がそらまるでもう片方が誰か。多分イラスト付きのほうがそらまるで、青字の方はみもりんかな...?
堀エリコ。Pileさん、本名そのまま書きましたな。その隣に雪穂と亜里沙の絵馬が。ひふみの3人のもありましたね。
速くてきれいな動画が描けるようになる、はスタッフかな...
ここの西條2人、右がジョルノで左がくっすんだそうです。
M・A誰だろ...でかでかと書いてあって気になる。
→穂乃果ママ役の浅野真澄さんかなと
E・Nはえみつんだな。
めぐ、ってツバサ役の桜川めぐさんの?A-RISE関連も探せばあるのかも。
みんな直筆で描いたみたいですね。りっぴーとシカコの絵馬が特定できない...単純に自キャラのもの描いてるのか違うのか。
ところどころある「大学に合格しますように」とか「就職できますように」っていうのが妙に現実感あってなんかアレ。
さて、予選突破したので残り3話で本選と何かやるって感じ。次回も小休止で1話、本選で1話、卒業回で1話。本選はなんの曲でもいいみたいだからやっぱり新曲かな。卒業回もするとなると卒業ライブをするだろうから、ここで歌うのはもしかしたら既出の曲かも。1期のOPとか来たら胸熱ですな。
なんか全12話かも!?っていう噂も立ってますがさぁどうだか。
そういえば6月29日のイベント、落ちました。落選メール始めてもらった。まぁ当選メールも6通しかもらってないんですが。5thに当選すればいいんです。あわよくばライブビューイングのほうにも。当選させてください、お願いします(ry
エンドカードはことり。ことり回の可能性消えました。あびゃ~~。残りは絵里だけ?次回もお楽しみに。