太陽黒点

九州住みのガジェット、アニメ、料理、ダーツが好きなアラサーのブログ

いつまで田舎で消耗できずにいるの?

車を買い替えました(mazda3⇒mazda3)

 車種は変えずに中身を変えたので、感想を書いていきます。車そのもののレビューは詳しい人のYouTubeを見てください。
 ちなみに総額約350万円でした。オプションを盛らなかった前の車とさほど変わりませんね。ホントに値上げしたのか??

 購入した車はmazda3 sedan XD Proactive Touring selection。カラーはプラチナクォーツメタリック。マシングレーと最後まで悩みました。


https://www.mazda.co.jp/cars/mazda3/grade/

外観



 mazda3の外見が好きで、次の車も似たようなものにしようって考えていたんですよ。街中で走ってる車で気になったものは目で追ってたんですが、気になったものはたいてい手の届かない高級外車ばかり。

 特に後ろ、おしりがツンとたっているようにみえるリアゲートが好き。
 セダンタイプにこだわったのは、SUVみたいな客室と荷室が仕切られていないタイプが落ち着かないからです。車内空間ひろすぎるし、なんかバックドアが開いてるような気もするし。

内装


 室内は値段にしては高級感あって良い感じ。木材とかは流石に使われていませんが、軽自動車にありがちなプラスチックな感じはあまりありません。シートはオプションでレザーにもできたんですが、レザーシートは夏は激熱になるので布張りにしました。

ハンドル


ハンドルはメッキパーツが減り、全体的に黒っぽく。これはこれでいいですね。メッキは指紋が目立つので、手で良く触れるハンドルにはあまりないほうがいいかもしれません。
 あと、ハンドル6時方向にあるメッキのパーツ、穴がふさがってました。なんでそこ変えたんだろう。

電動パワーシート


ハンドル右下の操作ボタン。オプションで追加した電動パワーシートボタンがあります。私は1番をドライビングポジション、2番をガッツリ後方に下げる乗り降りポジションで設定しています。セダンは車高が低く乗り入れが少し大変なので、シートポジションを簡単に変えれるのは結構便利ですね。
 電動のデメリットとしては手動で一気に動かせないことくらいですかね。仮眠取りたいときにもゆっくりしかシートが倒れないので、面倒に感じる人はいるかも。

全周囲モニター

 最近の車には大抵ついている全周囲モニターもつけました。バックモニターは標準ですが、前方、側方も観れるようになります。しかもこれがボタンを押せば任意のタイミングで観れるんですよ。

 まぁ過信するとぶつけるんですけどね(1敗)。結局は自力判断が大事。修正用タッチペンは購入済みです。ホントバカ。

Android Auto

 車でスマホナビが使えるようになるもの。車標準ナビで良くない?と思って使ってこなかったんですが、試しに使ってみました。

 USBケーブルでスマホと車を接続。ガジェットオタクにはうれしいTypeC端子です。充電自体はQi充電器がドリンクホルダー前方についてるので、そっちでもOK。

 ちなみに有線接続だと急速充電が可能。ドライブ中にちょこっと充電するには十分。

 接続した画面。まぁGoogleMapそのままって感じ。マツコネのナビで探すよりGoogleのほうが検索性が高いので便利かもしれません。

 なんと経路案内がHUDに映るんですよね。これは知らなかった。純正ナビいらないのでは??と思ってたんですが、AndroidAutoでMap表示してる最中はスマホで再生している音楽の曲送りやイコライザ編集ができないんですよね。AndroidAuto画面からMazdaアプリを選択しないとそこが操作できない。でもそれを選ぶとMapが表示されない。
 AndroidAutoはマツコネで出てこない細かいところに行くときに使いましょう。

オーディオ


 オーディオは今回もオプションのBOSEスピーカーを搭載。車内には計12基のスピーカーが配置されているため、音楽に包まれながらドライブすることができます。

 トランクルームにサブウーファーがあるので、下手にイコライザ調整すると耳がかゆくなるほど震えます。ヤン車みたいな音漏れしてるかもしれない。
 以前はこのオプション、CD・DVDシステムとの抱き合わせというクソ仕様だったのですが、今回は単独で選べました。一度も使ったことねぇからなアレ。

ドラレコ



 ドラレコは自分で付けたほうが安い勢の意見もわかるんですが、正直あのクソ狭い車内にデブの体突っ込んで作業するのは無理。綺麗に施工どころか施工完了できるかも怪しい。しかも最近は前後につける重要性が高まっているじゃないですか。もうプロに任せたほうがいいよねってことでオプションで付けました。
 なんと録画データをナビ画面で確認できます。衝撃検知で自動録画されるため、車の乗り降りの衝撃を毎回見せられることになる点以外は満足しています。

ガソリンからディーゼル


せっかくならディーゼルにしてみたいなぁっていう思いがあったので今回そうしました。単純に変えてみたかった言うのと、マツダのクリーンディーゼルエコカー減税が適用されるからですね(2023年登録分で終了)。
 ディーゼルエンジンと言えばガソリンエンジンよりトルクがあるっていう印象。高速走行で加速をするとガソリンエンジンは高回転し、高音のうなりを上げるのですが、ディーゼルエンジンは3000回転くらいで落ち着くのでそこまでエンジンがうなりを上げることはありません。静粛性は上がったような気がします。
 あと地味に燃費が上がってて、ガソリン時代は11km/Lだったのがディーゼルで18km/Lくらいになってます。
 え、どっちにしろ燃費クソって??プリウスやアクアじゃないんですよこの車は。

その他

 
 オプションにした覚えはないんですが、車検証がレザーに。多分合皮だとは思うんですけど、思いっきりビニールのやつよりは良いですね。


 グローブボックスの取っ手にメッキがされています。プラまるだしでも機能的には問題ないんですが、こういう細かいところにメッキ処理がされてると上位グレードなんだなぁって実感がわきますね。


 ホイールは純正。タイヤは別に選ぶことはなかったんですが、ブリジストンですね。前回は東洋タイヤでした。

 タイヤの商品名?まではわかりませんでした。まぁ普通のモノということで......

 というわけで新車レビューでした。装備盛るのは良いものですね。今度は九州外へもドライブに行きたいなぁと思います。