太陽黒点

九州住みのガジェット、アニメ、料理、ダーツが好きなアラサーのブログ

いつまで田舎で消耗できずにいるの?

新生活が捗る逸品

お題「#新生活が捗る逸品」

 

 社会人5年目、学生時代の生活用品はまるっと捨てたので、まっさらな状態でスタート。

 今になって思えば、あれを最初から買っておけばよかったとか、これは必要なかったなって思うものも多々ありました。

 

 あくまで自分基準で、お題について話していきます。

まず初めに

 自分基準って具体的にどういうことやねん、方向けに箇条書きしておきます。

  • 地方在住
  • 20代後半男
  • バス通勤
  • 私服通勤
  • テレワーク無し
  • 非IT系
  • 風呂トイレキッチン共用の社員寮暮らし(ワンルーム)
  • バリキャリではない

 たまにこう、生活改善系記事だとまるで人生スコアアタック勢みたいな「あれは時間と金の無駄!」「これを導入して効率を上げるぞ!!!」ことを書いてる人いますが、そこまでガツガツ生活しているわけではない私です。ご容赦ください。

 

買ってよかったもの

PCディスプレイ(21インチ以上)

 この情報にあふれた社会、多くの情報から必要で正しい情報を選別するためにはそれだけ多くの情報を処理する必要があります。情報を自分で収拾できない情報弱者は人に騙され、損をさせられる厳しい時代です。

 

 例えば欲しい冷蔵庫があったとして、どんな機能があるのか、どのメーカーが信頼できるのか、補償や割引情報はどうかとか色々調べてまとめることがあると思います。

 これをスマートフォンの小さい画面でやると、一つの画面で表示できる情報が少ないため比較検討が難しい。

 それに頭の中に多くの情報を詰め込みながら考えるのって疲れるんですよね。デカい画面で比較画像をドンっと表示したまま考えれるのが一番です。

 

 例えば、オンライン会議アプリの比較。

www.businessinsider.jp

f:id:KM_2nd:20210403172108p:plain

 比較画像はたいていこんな感じですね。横軸に比較対象のコンテンツ、縦軸に比較項目が並ぶ、縦にも横にも大きな表です。

 スマートフォンでチェックしている方、例えば「今LINE使ってるんだけど、会社でZoomとかGoogle Meetの話があがってるから調べてみよう」という場合、かなり面倒に感じませんか?一つの画面で収まらないのでこの数値覚え、画面をスクロールして他のアプリの数値を確認。また別の項目の数値を覚えて他のアプリの場所までスクロールして.....

 大きな画面なら視線移動だけで済むので、頭は情報比較に専念できるので非常に楽です。まぁ環境があったら印刷してしまったほうが一番楽ですが

 

 そういう意味で、大きなディスプレイをお勧めします。ノートPCの13,14インチディスプレイでもいいですが、個人的には21インチ以上27インチ以下であるともっと楽になります。ノートパソコンとディスプレイをHDMIケーブルでつなぐだけでいいので簡単です。

 ノパソ持ってないのはあり得ないので買いましょう。他の記事で勧めてる人もいると思うのでそちらを参考にしてください。個人的にはThinkpad X1carbonが好きですが、iPhoneと同じくらいの価格を狙えば間違いはないと思います。

 

ほうき

 一人暮らしにおいてのハードルとして家事が面倒というものがあります。ドラム式洗濯機とか、食洗器とか色々時短アイテムが売ってますよね。

 掃除でも、時短や楽するためにロボット掃除機とか買おうと検討してると思います。

 でも新生活始める人はそんな広い部屋住んでないでしょ?せいぜい8畳以下の1Kとかじゃない?そんな狭い部屋だとロボット掃除機とかオーバースペックですよ。

 掃除機、コードレスとか軽量も出るとか出てますが、機械を手に部屋の中をぐるぐるするのは意外と面倒です。

 その点、ほうきならコードレス掃除機より軽いし、隙間とか壁際とかも簡単に掃くことができます。集めたごみだけハンディ掃除機でシャッと吸えばいいんです。(なんなら隅っこに追いやるだけでもいい)

 というわけで私はホームセンターで買ってきました。これに似たやつを。 

 

サブウーファー付きワイヤレスヘッドフォン

 最近はリアルライブも復活してきてますが、まだまだ配信ライブを行ってるバンドやアーティストも多いと思います。

 そんな配信ライブライフを楽しむためにお勧めなのがこれ。

 ライブ会場に行った経験のある方は経験あると思います、内臓に響くような重低音。それは低周波音によるもので、簡単に言えばドラムやベースの低い音のこと。ブウーファーといのは、その低い音専用のスピーカーです。

 これを搭載してるヘッドフォンで音楽を聴くと、ライブ会場で経験したような体が震える重低音を味わうことができます。

www.e-earphone.jp

 私が使ってるのは↓ 一世代前のモデルで、有線接続と無線接続を選べるやつです。

www.e-earphone.jp

 サブウーファーの欠点として、重低音が隣の部屋に響きやすいというのがあるんですが、ヘッドフォンレベルの音量ならその心配はないと思います。

 

買って後悔したもの

カーペット

 いや今も使ってるんですが、正直これのせいで掃除が面倒。それにデスクチェアのキャスターの滑りが悪い。

 私は素足でフローリングを歩くのがあまり好きじゃないうえに、靴下履きっぱなしもリラックスできないのでしょうがなしに導入したんです。

 導入時はそこまで不便を感じずにいたんですが、上記のことがあって若干後悔してます。

背の高いカラーボックス

 衣装収納と本棚として使ってました。ニトリで買ったやつです。カラーボックスの板って合板で薄くて柔らかいんですよね。なので置いたものの荷重でたわんできたんですよ。

 これそのうち割れるかもなって思ったので強固な奴に買い替えたんです。

 買い替えたIKEAの棚、板自体は同じく合板なんですがそこそこ硬くて分厚いのでたわむ様子はありません。しかし接合部が弱いので、手でゆすると左右に揺れるんですよね。今は大して物置いてないのでいいですが、地震が怖いです。

 組み立て式ではなく、ちゃんとした木でできた組み立て済みの棚を買ったほうがいいと思いました。

 皿無しで生活してるわけではありませんが、一人暮らしでいろんなサイズの皿は不要です。100均とかニトリとかに安くておしゃれなデザインのものが売ってるのでついつい買ってしまった時期もありますが、サイズや形状がバラバラなので収納に困ります。

 手のひら大の平皿と深皿、あと茶碗があればいいと思います。デカい皿を買うとデカ盛りを食うようになるぞ(経験則)。